人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地球生活塾日本支部

ガードレールが世界一多い国?

日本ってガードレールが多いな!と思っていましたが、先日ラジオで「日本は世界一ガードレールが多い」ようなことをいっていたような。


ネットで調べてみたら、こんな文章がでてきました。


日本でガードレールは1958年に神奈川県箱根町宮ノ下交差点付近に初めて設置された。


ということは、その前はなかったんだ。 この時代(1958年頃)から、大量生産や自然素材ではないものが、街や生活に増えていったのでしょうね。。。


ガードレールではないけど、近所の池の周りに白い1メーターくらいの高さのガードがある。

引っ越してからすぐに思ったものだ。

なぜ白?目立ちすぎ!景観気にしなさすぎ。

濃い緑かこげ茶色だったらそんな目立たないし、そんなに高さがいるのかな?

ステキな池の眺めが、かわいそうなくらいジャマされています。


見てると、日本の街は「それをしないように」を基準につくられたものが多いようですね。

事故のときにできるだけ被害を増やさないように!とか、池に落ちないように!とか。

ご心配いただいてありがたいことです。


いろいろな国に旅してきました。

この逆「自己責任!」の国も、結構沢山あるのですよね。


まだ東西分かれているドイツのとき、ベルリンに行きました。


大通り、片側6車線でその倍12車線はありましたか。。。

まったくガードレールや街路樹、障害物がありませんでした。

緊急時に滑走路とする!といっていました。


他にも、大通りが滑走路になる国(都市)いくつもありますね。

日本にはそのような大通りがあるとは聞いたことがありませんが、きっとヘリコプターや小型飛行機だったら離着陸できるところもあるのでしょうね。 災害時とか緊急時には役立つこともありそうです。 人と車の通行止めをするだけで、滑走路になるんです。


いろいろありますね。

昨日、北朝鮮の白頭山、20年以内に噴火する確率99%と日本の研究者の記事をアップしたので、緊急時のことを考えていたのでしょう。 安全面を含めた災害時の緊急対応、まずは家庭から!地域から!ドンドン広げていかないと!ですね。

まだ私もできてないけど、日常生活にシッカリ入れるべきことなのでしょう。 自戒をこめて書いてみました。 また、非常時の備蓄などや用品も「~しないように」ではなく「~のため」と、肯定の目的で準備したいものです。



みんな!幸せになるために生まれてきた。 心理・脳機能・量子力学と健康・バランスを取り入れた生活をし、神経伝達物質「ドーパミン」「アドレナリン」「ノルアドレナリン」「セロトニン」などをフル活用する。5感を鍛え、氣づきと運気アップを習慣とするメモブログです。

地球生活塾日本支部

by chikyuseikatsu | 2012-05-25 16:46 | 最近思うこと・ひとりごと
<< 今年は豊作かな。。。 北朝鮮の白頭山、20年以内に噴... >>



みんな☆地球での体験を楽しみにきた☆【学ぶ】【楽しむ】【創造する】脳機能学・心理学・量子学・健康・自然環境・バランスを意識した生活など「地球を楽しむ!」「自然との共存!」を目的としたメモブログです。

by みずま多恵
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
検索
最新の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ

mixi(ミクシィ)やってます!



以前の記事
その他のジャンル
ファン
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧