![]() |
![]() |
1
本を読むペースがかなり遅いのですが、好奇心旺盛でゲットしては読んでいる。
これは、水道橋博士のツイートで子育てで推薦する本として紹介されていたものです。 夕刊フジにも、推薦の記事を書かれていたのですね。 吉井妙子著「天才は親が作る」について… 2007年6月 夕刊フジの連載「博士の異常な健康」より 家族としての日々の生活について、ある意味考えさせられるものがあります。子供を育てるって何にも変えがたい大きなお仕事で、真剣に向き合うべき課題なのでしょう。まだ、松坂大輔とイチローのところしか読んでいないけど、いかに両親が真剣に子供に向き合い育ててきたかが書かれています。
子育ては、父親・母親双方同じだけの責任があります。 教育も、学校・家庭双方同じだけの責任があるように。 目先のことではなく、未来へ繋がる家族や子育てのこと、真剣に取り組むときなのでしょう。 体とマインドのバランスは、本人でしか基本取れないものですが、子供さんは大人のシッカリとしたサポート(主に環境を整えること)が必要です。ご両親だけではなく、社会全体で大きな【理解】と【協力】が必要なことなのでしょう。 子供たちが未来をつくります。 ![]() 地球生活塾日本支部 ▲
by chikyuseikatsu
| 2013-02-12 22:17
| 地球を楽しむ!地球生活学関連
1 |
![]() |
![]()
カテゴリ
応援してます!ジパング♪
北埼玉プロヴァンス化計画 健康・天然ケア・免疫力アップ クスリ・市販のケア用品など 食の安全・栄養・デトックス 地球を楽しむ!地球生活学関連 地球・街・住環境を整える 富を広げ循環させる方法 最近思うこと・ひとりごと 優れもの常備食・非常食 SKY AROUND
検索
最新の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
以前の記事
2016年 09月
2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月
その他のジャンル
ファン
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||